社会人大学院生になりたいアラフォー会社員の記録

社会人大学院生になりたいアラフォー会社員の記録。仕事をしながら通信制短大を卒業後、大学夜間(二部)に進学。2016年3月大学を卒業し、科目等履修生になりました。

短大での日々が、仕事と大学進学にどう影響したか

秋入学のデメリットは、入学時点では半期分のスケジュールしか組めないことだと思う。
短大の年度始めが4月なので仕方ない。
それでもスケジュールをやりくりして、参加可能なスクーリングほぼすべてに出席できた。
スクーリングの内容は興味深かく、毎回あっという間に終わった。
出席する度に友人が増えて、スクーリング後はカフェが閉店する時間までお喋りしたり飲みに行ったり。
勉強やスクーリングには思い出がたくさんあるので、いずれゆっくり書く予定だけれど、当時のわたしは短大での日々を心から楽しんでいた。
ただ、想像していた「大学」とは全然違っていた。大学(正確には短大だけど)というよりビジネススクールにいる気分だった。

勉強はビジネス系なだけあって、そのまま仕事の役に立った。
そのおかげで、評価が上がって仕事量が2倍になった。難易度も上がった。要求も高くなった。
薄給のままで。笑

会社というところはよくできているものだ。

そして、短大卒業が見えてきた頃、系列大学への3年次編入に迷いが生じた。

周りを見渡せば、仕事より家庭やプライベートを優先してて、心にも経済的にも余裕がある人たちばかり。
それに比べて自分は、心身ともに限界間近で、経済的にも余裕がない。
会社は「やりがいを持て」というけれど、やりがいだけじゃ心もお腹も満たされない。
誰かの代わりに頑張っても、「誰か」は自分のために頑張ってくれない。
このまま仕事のために勉強して何になるんだろう。

……よし、これからは自分のために生きよう。
自分のやりたいことをしよう。
仕事で貯めたお金なんて、全部使ってしまえ。

その時、頭に浮かんだのが「普通に大学生をしてみたい」だった。なぜか学部名まで浮かんだ。
またもや「これだ!」と思った。


ちょっと思いつきで行動しすぎじゃないか? 自分。笑

kuvakirja.hatenablog.com
kuvakirja.hatenablog.com


いつも読んでいただいてありがとうございます!
スターやクリックに励まされてます。
にほんブログ村 大学生日記ブログ 社会人大学院生へ

比較.comで簡単スクール選び!資格と講座の資料を無料で一括請求